組織概要
【目的】
国内外の政策課題について、調査、研究、政策提言を行うとともに、国と世界に貢献する人材の育成を図ることにより、家庭を基盤とした地域社会と国づくり、及びアジアと世界の平和と繁栄に寄与する。
【事業内容】
①国内外の政策課題に+関する調査、分析、研究、提言
②国内外の政策課題に関する研究会、講演会、シンポジウム、国際会議等の開催
③国内外の研究・教育機関、NGO等との連携・協力及び国際交流
④次世代を担う人材育成のための活動
⑤各種出版物(政策提言書、研究資料、機関誌等)の刊行及び電子媒体等による情報発信
②国内外の政策課題に関する研究会、講演会、シンポジウム、国際会議等の開催
③国内外の研究・教育機関、NGO等との連携・協力及び国際交流
④次世代を担う人材育成のための活動
⑤各種出版物(政策提言書、研究資料、機関誌等)の刊行及び電子媒体等による情報発信
【役員】
代表理事
林 正寿 早稲田大学名誉教授/横浜市立大学名誉教授
理事
遠藤 哲也 在ウィーン国際機関日本政府代表部初代大使
雨宮 慶幸 東京大学名誉教授・同大学院特任教授
石﨑 淳一 神戸学院大学人文学部教授/臨床心理士
菊谷 清一 UPF-Japan顧問
監事
吉澤 茂 行政書士(特定行政書士)
林 正寿 早稲田大学名誉教授/横浜市立大学名誉教授
理事
遠藤 哲也 在ウィーン国際機関日本政府代表部初代大使
雨宮 慶幸 東京大学名誉教授・同大学院特任教授
石﨑 淳一 神戸学院大学人文学部教授/臨床心理士
菊谷 清一 UPF-Japan顧問
監事
吉澤 茂 行政書士(特定行政書士)
【所在地】
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-18-9-212
【一般社団法人平和政策研究所 定款】
IPPとは